2023年2月28日火曜日

「為せば成る賞」の授与

本日全校朝会の場では、「上杉鷹山・童門冬二記念 為せば成る賞」の表彰伝達を行いました。この賞は、米沢市の各小中学校でその年度において顕著な活躍を行った生徒に対し、米沢市から授与されるものですが、本校においては「生徒会執行部」に対して授与されました。本校は今年度も素晴らしい生徒会活動を行っており、その活躍はこの学校ブログにおいてもその都度お伝えしてきたところではありますが、生徒会執行部がその牽引役となっていたことは間違いありません。そしてその活躍が本校の伝統として確立しているところもあります。現在の新執行部も一生懸命頑張っており、令和5年度の活躍にも期待が持てそうです。


                     





また、今年度のスキー大会でも顕著な活躍が見られました。その結果もすでにお伝えしているところではありますが、本日は設樂優太郎さんが代表して結果報告を行いました。設樂さん、清水さんのこれからのますますの活躍を期待します。











2023年2月22日水曜日

スキー授業2

本日は1,2年生のスキー授業です。今年度2回目の授業となります。本日は天元台スキー場でのスキー授業となります。授業開始時点では風もないとのことでした。本日もそれぞれにスキーを頑張ってほしいと思います。


                     


朝の出発風景








2023年2月21日火曜日

立志式

昨日2月20日には、2年生の立志式が行われました。数え年15歳になる年ということで、全員が現在の「志」を四字熟語にしてみんなに発表しました。将来の夢に向かって頑張ろうという決意がそれぞれに感じられました。決意の発表について、この日は1組が行いましたが、3月3日には2組が行います。

                     









2023年2月16日木曜日

期末テスト

本日、明日と2日間にわたって期末テストが行われます。最後のテストということで、どの学年もそれぞれにしっかりと準備していました。成果・課題を確認して来年度以降につなげてほしいと思います。

                       


3年生

2年生

1年生





2023年2月13日月曜日

地域と連携したSDGsの取り組み

本校はSDGsの取り組みに力を入れていますが、その取り組みは校内だけでなく地域とのかかわりも持っています。先日は広幡コミセンに新聞エコバックを寄贈し、またコミセンからはペットボトルキャップをいただいてきました。おかげさまでエコバックは地域で様々に活用いただけているとのこと、学校としてもうれしく思います。またペットボトルキャップは、本校で回収した分と合わせて回収業者に渡し、活用いただくこととなります。


                   


左)コミセンからいただいたボトルキャップ  
右)本校で回収したボトルキャップ(1月以降)

2023年2月9日木曜日

スキー授業

本日は1,2年生のスキー授業です。このところコロナ禍ということで、六中としてもしばらくスキー授業が行われなかったのですが、今年久しぶりのスキー授業となりました。本日は米沢スキー場でのスキー授業となります。天候も気になるところではありますが、それぞれにスキーを頑張ってほしいと思います。


                     


朝の出発風景


















2023年2月7日火曜日

生徒会の取り組み

本日朝には全校朝会が行われましたが、その場では生徒会からの連絡や呼びかけ等が行われました。

旧生徒会執行部からは、春の生徒会総会でクラスから提案があり全体で可決した「SDGsの取り組みを世界に発信する」という内容について、それが形になった旨の話がありました。具体的には、生徒会執行部が作成した、本校SDGsの取り組みのたより―日本語版・英語版を印刷して生徒全員に配付しました。(※これについては、昨日の学校ブログでも紹介したところです。ぜひホームページをご覧になってみてください。)

また、新生徒会執行部からは、これから予定されている「みんなで歩こうキャンペーン」についての説明がありました。これから春になるにあたって、できる限り歩く量を増やそうという取り組みです。

冬の真っ只中ではありますが、生徒会の取り組みも頑張っています。


                   








2023年2月6日月曜日

立春を過ぎて

2月3日は節分、そして2月4日は立春と、暦の上では春を迎え、また実際に春の気配もところどころに感じるようにもなりました。令和4年度もあと実質6週間で終わりとなります。学校でもそろそろ年度の締めくくりを意識して様々なことを行うようになってきました。

そんな中、金曜日の朝には学年朝会で2年生が「立志式」についての話をしていました。昔は数え年15歳で成人とみなしていたわけですが、現在であっても満年齢15歳で義務教育は終わりになります。「立志式」では「大人になるにあたっての決意」を表現することとなりますが、2年生には、これから最上級生になるにあたって、なお一層の頑張りを期待したいところです。

<今後の予定>

2月9日(木):スキー授業(米沢)

2月16日(木)、17日(金):期末テスト

2月20日(月):立志式①(2年生)

2月22日(水):スキー授業(天元台)

3月3日(金):立志式②(2年生)

<お知らせ>

今年度前期の生徒会総会で、「本校のSDGsの取り組みを世界に発信したらどうか」という意見が出て可決されました。それを受け、取り組みを英語で発信することを1年間かけて準備してきましたが、この度それが整いました。六中ホームページに本校のSDGsの取り組みをまとめたものを新たに日本語版、英語版でそれぞれ載せてあります。ぜひご覧になって下さい。

                     


2年生ー学年朝会の様子



2月6日 今日の朝の様子(3年生)





2023年2月1日水曜日

今日から2月です

早いもので令和5年も1か月を過ぎました。本日は2月1日。今年度もあと1か月半で終わりになります。今週もたくさん雪が降りましたが、本日は快晴。日差しも強くなっている気がします。そんな中六中生は、寒さにもめげす登校しています。六中もあちこちに雪の壁ができていますが、登下校には十分に注意してください。昇降口前ではあいさつ運動を行っていました。